防災テックスタートアップの株式会社Spectee(東京都千代田区、代表取締役:村上建治郎、以下「Spectee」)は、2024年7月24日(⽔)から26⽇(⾦)に東京ビッグサイトで開催される「メンテナンス・レジリエンスTOKYO2024」に出展し、AIリアルタイム防災・危機管理サービス『Spectee Pro』のデモ展示を行います。
また、7月26日(金)には、当社代表取締役 村上建治郎がセミナー登壇し、自治体の防災や企業のBCPなど様々な業界で採用され、豊富な実績を持つ『Spectee Pro』の活用事例など、AIで防災分野に変革を起こすSpecteeの最新の取り組みをご紹介します。
■『Spectee Pro』デモ展示について
日時:2024年 7月24日(水)〜26日(金)10:00〜17:00
場所:東京ビッグサイト 東6ホール〔M6-055〕
『Spectee Pro』は、SNSや気象情報、自動車のプローブデータ、全国1万台以上の道路・河川カメラなどを解析し、世界で発生する災害や危機を、迅速に収集、可視化、予測できるAIリアルタイム防災・危機管理サービスです。お客様が必要な情報をリアルタイムに通知、独自開発のAI技術やマップ機能などを活用して、正確かつ整理された情報を瞬時に入手することができ、災害対応やBCPを目的に民間企業・自治体などのお客様にご利用いただいています。
当日は台湾地震・能登半島地震・地政学リスクなど、有事にどのようなリスク情報を配信したか具体的な事例を踏まえてご紹介します。
ブース詳細:https://www.jma-exhibition.com/7all/webguide_jp_mente/company.php?no=294
■「リアルタイム浸水推定」とは
SNSに投稿された画像から浸水した場所や浸水の深さを割り出し、降水量、地形データ等と組み合わせて統合的に解析することで、氾濫発生からリアルタイムに浸水範囲と各地の浸水深を地図上に表示するものです。なお、当機能は特許出願中です。
Specteeが提供するAIリアルタイム防災・危機管理サービス『Spectee Pro』では、2022年から機能実装され、既に多くの自治体や民間企業で活用いただいており、2024年7月15日までに350地点以上の浸水推定情報を提供しています。また、実地調査を含めた自治体との共同検証(※1)や、衛星データと組み合わせて被災時の街の浸水状況を3Dで再現する取り組み(※2)なども進めています。
(※1 スペクティ、浜松市とAIを活用し水害の被災状況を把握する実証実験を実施
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000153.000016808.html
(※2 スペクティとRESTEC、人工衛星とSNS情報から大雨時の浸水状況を3D化し再現
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000143.000016808.html
■セミナーについて
タイトル:「AIが変える災害対応~最新のテクノロジーで挑む防災・危機管理の最前線~」
会場:東京ビッグサイト 東4ホール 出展者セミナー会場①
日時:7月26日(金)15:40〜16:30
登壇者:株式会社Spectee 代表取締役 CEO 村上 建治郎
セミナー概要:
AIを活用したリアルタイムな防災・危機管理サービス「Spectee Pro」は、SNSや気象データ、人工衛星、自動車のプローブデータなど様々なデータをAIでリアルタイムに解析し、世界中で発生する災害や事業活動に関わるリスクを可視化・予測します。自治体の防災や企業のBCPなど様々な業界で採用されており、豊富な実績を持つ「Spectee Pro」の各業界での活用事例など、セミナーではAIで防災分野に変革を起こすスペクティの最新の取り組みを紹介します。
※ご参加には公式サイトからの来場者登録・セッション聴講登録が必要です
登録はこちらから→https://mente.jma.or.jp/seminar/
■「メンテナンス・レジリエンスTOKYO2024」について
会期: 2024年7月24日(水)~26日(金)10:00〜17:00
会場: 東京ビッグサイト 東展示棟
※ご入場には、来場事前登録が必要です。下記より事前登録ください。
URL:https://mente.jma.or.jp/visit/
株式会社Spectee
「”危機”を可視化する」をミッションに、SNSや気象データ、カーナビ情報や道路カメラなどのさまざまなデータから災害やリスク情報を解析し、被害状況の可視化や予測を行っています。
AIリアルタイム防災・危機管理サービス『Spectee Pro』は、SNSや気象情報、自動車のプローブデータ、ライブカメラなどを解析し、世界で発生する災害や危機を、迅速に収集、可視化、予測することができます。災害対応や危機管理、物流やサプライチェーンのリスク管理などを目的に、官公庁、自治体、メーカー、物流、商社などに導入いただいており、2024年7月には契約数1000を突破いたしました。
また、2023年11月には製造業向けのサプライチェーン・リスク管理サービス『Spectee Supply Chain Resilience』の提供を開始しました。製造業などのサプライチェーンを見える化するとともに、SNS・気象データ・全世界のローカルニュースや地政学リスク情報など様々なデータをリアルタイムに解析し、サプライヤー周辺で起こる危機を瞬時に覚知し、サプライヤーの被害状況や製品への影響、納期の遅れなどを迅速に把握することが可能になります。
プレスリリースはこちらからお読みいただけます。