【速報】SNSに見る、雪による車の立ち往生発生
- 気候変動・気候危機
- 防災
- 速報・調査レポート
- ビッグデータ
- 自然災害
日本列島がこの冬一番の、そして記録的にも非常に強い寒波に襲われています。
1月24日から積雪や猛吹雪による交通機関の乱れが目立っています。1月25日の朝には、北海道から九州のほぼ全域で最低気温0℃未満の冬日を記録し、雪の影響で線路の分岐器が故障するなどして電車が立ち往生、乗客が長時間に渡って車両に閉じ込められてしまうケースが発生しています。
また、毎年数多く発生する車の立ち往生は、規模の大小はあれ、物流がストップして生活物資の供給が滞ってしまう他、車内に閉じ込められた方の生命にも危険が及んでしまいます。本レポートでは、SNSのデータから、車の立ち往生の発生状況を可視化してみたいと思います。
下記グラフは、1月24日の9時から1月25日の21時までに、弊社スペクティが覚知して配信した、車の立ち往生についてのSNS投稿の数を表しています(あくまで投稿数であり、発生件数や立ち往生の規模をあらわすものではありません)。1月24日の午後に各地で天気が急変し、18時以降に日が落ちて気温が下がったあたりから投稿が急増していることがわかります。また、深夜になっても数が全く落ちず、動けないままに社内で夜を過ごした方が多かったことが推測されます。
続いて1月25日の昼のは一旦落ち着くものの、気温が落ちていくとともに配信数が多くなっていることが見て取れます。
次に、下のグラフ・地図は、都道府県別の配信数をあらわしています。北海道から鹿児島県まで、これほど広範囲に車の立ち往生が発生することは非常に稀と言えます。また、立ち往生が毎年多く発生する北海道・北陸といった地域での配信数が少ない一方、滋賀県や京都府といった近畿地方に集中していることが注目に値します。北海道・北陸は事前の呼びかけによって、スタッドレスタイヤやチェーンを準備するなどの警戒がなされた一方、普段あまり立ち往生の発生しない近畿の各府県では対策が十分ではなかった可能性があります。
京都ではJR京都線、滋賀県ではJR琵琶湖線など鉄道が立ち往生してしまうケースも発生しました。坂の多い長崎県でも、配信数は多くないながら最大約100台が動けなくなるような大規模な立ち往生が起きています。こうした地域はインフラとしてもここまでの寒波を想定していないのではないでしょうか。
最後に、SNSに投稿された動画像をご紹介したいと思います。寒波による被害が最小限に済むよう、そして混乱が早期におさまるよう祈念いたします。
京都府の三条大橋交差点付近でバスが立ち往生
三条京阪交差点
— やさしさ80パー (@Candy_Stripes01) January 24, 2023
市バス5系統岩倉方面行き6台団子にて停滞中#京都市バス #大雪 #渋滞 pic.twitter.com/xgPsWM6Lz3
長崎県で、チェーンをつけていないバスが動けなくなっている様子
長崎バス立山行きが立ち往生。
— まーたく (@mar31318181) January 24, 2023
チェーンが付いてなかった模様… pic.twitter.com/ETTvKwntaV
滋賀県の名神高速、深夜に下り線が完全にストップしています
名神草津JCT米原方面からの下り線、この時間でこれはかわいそすぎる pic.twitter.com/MLClVnS5xs
— aᯅnrjp (@aonrjp) January 24, 2023
兵庫県の明姫幹線でも、トラックやタンクローリーが立ち往生の渋滞で動けなくなっています
#銀次速報
— #服部銀次🇯🇵ginjiHATTORI🎹🍖JAPAN(`_´)【公式】#ぼちぼちの人 (@unfair01) January 24, 2023
すいようび#兵庫県#加古郡
2号線
止まってるから
明姫幹線走るが止まる
もう帰りたい
西行き
行けまへん
缶詰め! pic.twitter.com/M32fGBNKA6
鹿児島県・鹿児島市の陸橋での立ち往生の様子
中郡陸橋はすでに立ち往生してる車が複数台。 pic.twitter.com/OR6ztJJT95
— Miki (@sweetsweetdays) January 24, 2023
(根来 諭)
January 25, 2023
信頼できる危機管理情報サービスとして続々導入決定!
スペクティが提供するAI防災危機管理情報サービス『Spectee Pro』(https://spectee.co.jp/feature/)は、多くの官公庁・自治体、民間企業、報道機関で活用されており、抜群の速報性、正確性、網羅性で、「危機発生時の被害状況などをどこよりも速く、正確に把握すること」が可能です。AIを活用して情報解析、TwitterやFacebookなどのSNSに投稿された情報から、自然災害や火災、事故などの緊急性の高い情報、感染症に関する情報など、100以上の事象を、市区町村、空港や駅、商業施設、観光地周辺といった対象と組み合わせて、「どこで何が起きているか」をリアルタイムに確認できます。
- 資料ダウンロード:https://spectee.co.jp/download/
- お問い合わせ:https://spectee.co.jp/contact/
- お電話でのお問い合わせ:03-6261-3655(平日9:00~17:30)